|
||||||||||||
画 : 高階
方子 |
||||||||||||
|
||||||||||||
※万葉和歌の絵の原画は、和紙に水彩で描かれてます。
(※注)万葉和歌の絵は処理上、 原画の実際の色合いよりも暗く表示される場合がございます。 何卒ご了承ください。 | ||||||||||||
|
||||||||||||
![]() |
||||||||||||
![]() |
||||||||||||
「メリークリスマス」 | ||||||||||||
![]() |
||||||||||||
![]() |
||||||||||||
「もみちのおつむ」 | ||||||||||||
![]() |
||||||||||||
![]() |
||||||||||||
「ハギの道」 | ||||||||||||
![]() |
||||||||||||
![]() |
||||||||||||
「秋の虹・七草」 | ||||||||||||
![]() |
||||||||||||
![]() |
||||||||||||
「紅花ぴーこっく」 | ||||||||||||
![]() |
||||||||||||
![]() |
||||||||||||
「昼顔の波」 | ||||||||||||
![]() |
||||||||||||
「べえる」 | ||||||||||||
![]() |
||||||||||||
「藤と小鳥」 | ||||||||||||
![]() |
||||||||||||
![]() |
||||||||||||
「また あえたね」 | ||||||||||||
![]() |
||||||||||||
![]() |
||||||||||||
「おひにゃさま(山吹トノと朱華ヒメ)」 | ||||||||||||
![]() |
||||||||||||
![]() |
||||||||||||
「馬酔木ガーランド はあと」 | ||||||||||||
![]() |
||||||||||||
![]() |
||||||||||||
「フクロウ 福集め」 | ||||||||||||
|
||||||||||||
|
||||||||||||
「今月の和歌」をお楽しみいただきありがとうございます。
2009年の「今月の和歌」は、万葉の和歌と花十二ヶ月、 季節に合った和歌と花を選んでお届けしました。これからもご覧いただければ幸いに存じます。 (和歌の選者:リブラスタッフ) ★お薦めのテレビ番組★ NHK「日めくり万葉集」 |
||||||||||||
![]() ![]() |
||||||||||||
|